中企団加盟社労士
全国6,257事務所

 

トップページ幹事社労士専門メニュー ≫ 労働新聞トピックス ≫ 賃金


労働新聞トピックス

人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。

賃金

大卒35歳モデル32.6万円に(2009/1/19)

賃金
2009年1月19日

東京都の「平成20年・中小企業の賃金・退職金事情」によると、大卒のモデル賃金は22歳20.3万円、35歳32.6万円、45歳42.2万円、55歳49.1万円などとなった。30~40歳代で軒並み前年比減少し、とくに30歳で…続きを読む

多様化進む役割等級制度(2008/12/22)

賃金
2008年12月22日

役割等級、仕事基準の採用が進むなかで、導入・運用の手法は多様化している。今年、本面で取り上げた企業事例では、能力基準との併用型や役割の概念を拡大して用いるなど、自社に合わせて工夫を凝らす制度がみられた。人材育成面の要素を…続きを読む

大卒男性1.3%増で20万円超へ(2008/12/15)

賃金
2008年12月15日

厚生労働省の初任給調査(平成20年賃金構造基本統計調査〈初任給〉の概況)によると、大卒男性の初任給は前年比1.3%増の20.1万円だった。女性は1.7%増の19.5万円、男女計は19.9万円となっている。高卒男性は16.…続きを読む

目標管理主体の評価推進(2008/12/8)

賃金
2008年12月8日

神奈川県川崎市は、目標管理制度による業績評価を主体とし、能力評価を加味する独自の人事評価制度を運用している。組織目標に基づいて3~4項目の目標を設定する業績評価は、1年間の達成度を6ランクで判定し、難易度を踏まえて点数化…続きを読む

世界共通の職務等級運用 トレンドマイクロ(2008/12/1)

賃金
2008年12月1日

トレンドマイクロ㈱(東京都渋谷区、エバ・チェン代表取締役社長)は、全19ランクのグレードに基づく職務等級制度を導入している。賞与3カ月分を含む基本年俸のレンジをグレードごとに設定し、年度末の評価結果に基づいて改定を行う。…続きを読む

事務課長44~47歳59万円に(2008/11/24)

賃金
2008年11月24日

人事院の「平成20年職種別民間給与実態調査(確報)」によると、事務課長のきまって支給する給与は、平均で57.7万円、年齢階層別では36~40歳未満53.1万円、44~48歳未満59.0万円、52~56歳未満58.8万円な…続きを読む

大卒・非管理職35歳32.9万円(2008/11/17)

賃金
2008年11月17日

関西経営者協会の「平成20年度標準勤続者賃金と諸手当」調査によると、大卒・非管理職の標準勤続者賃金は22歳20.2万円、35歳32.9万円、45歳39.5万円、55歳43.6万円だった。管理職は35歳38.4万円、45歳…続きを読む

教員給与に年俸制を採用(2008/11/10)

賃金
2008年11月10日

首都大学東京(東京都八王子市)は、全教員を対象に5年間を基準とする任期制を採用する一方、処遇面では職務基準の年俸制を採用している。基本給に加え、職務の困難さ、責任度合などを反映する職務給を設けることで、教授、准教授などの…続きを読む

大卒定年退職金2,200万円台に(2008/11/3)

賃金
2008年11月3日

厚生労働省の「平成20年就労条件総合調査」によると、昨年1年間に定年退職した勤続35年以上の大卒者の退職給付額は2,281万円、月収換算44.1カ月だった。高卒・現業職は1,620万円、44.9カ月となっている。条件を合…続きを読む

企業理念を行動評価に反映(2008/10/27)

賃金
2008年10月27日

凸版印刷㈱(東京都千代田区、足立直樹社長)では、行動・能力・業績の3つの評価を組み合わせ、一般従業員層の月例給与改定に反映している。行動評価は、企業理念、経営信条に基づく5つの行動要素を評価するもので、能力評価はこれら行…続きを読む


▲PAGETOP