中企団加盟社労士
全国6,592事務所

トップページ幹事社労士専用メニュー労働新聞トピックス ≫ 令和6年司法統計 労働関係訴訟が過去最多に(2025/09/08)


労働新聞トピックス

人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。

令和6年司法統計 労働関係訴訟が過去最多に(2025/09/08)

ニュース

令和6年司法統計 労働関係訴訟が過去最多に――最高裁事務総局

全国の地方裁判所が令和6年に新たに受け付けた労働関係の民事訴訟は4214件で、平成4年以降最多の数字となったことが分かった(図)。最高裁判所事務総局が令和6年の司法統計により明かした。労働関係訴訟はこれまでコロナ禍の2年(3964件)が最も多かったが、記録を更新した。平均審理期間は16・1カ月で5年の17・9カ月から大幅に短縮している。労働審判の新規受付け件数は3359件で、5年の3473件から微減した。

▲PAGETOP