トップページ ≫ 幹事社労士専用メニュー ≫ 労働新聞トピックス ≫ 社内提案制度 年100件を業務改善に(2025/07/14)
労働新聞トピックス
人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。
社内提案制度 年100件を業務改善に(2025/07/14)
フォーカス
社内提案制度 年100件を業務改善に――中西製作所
総合厨房機器メーカーの㈱中西製作所(中西一真代表取締役社長)は、独自の提案制度で年間100件を超える従業員の声を集め、働き方改革やワーク・ライフ・バランス施策に活かしている。男性の育児休業取得率100%をめざして開始後1週間を有給としたり、子ども1人につき年5万円まで補助する「給食費補助制度」や、計7項目の認定基準を満たした社員に奨励金を支給する「ヘルスケアチャレンジ!!」などの施策を実現してきた。技能・技術職のスキルアップにも注力しており、製造・設計・メンテナンスの各部門において独自の資格制度を採り入れている。