中企団加盟社労士
全国6,833事務所

トップページ幹事社労士専用メニュー労働新聞トピックス ≫ 育介法・柔軟な働き方措置 意見聴取不要との誤解めだつ(2025/11/24)


労働新聞トピックス

人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。

育介法・柔軟な働き方措置 意見聴取不要との誤解めだつ(2025/11/24)

ニュース

育介法・柔軟な働き方措置 意見聴取不要との誤解めだつ――静岡労働局

静岡労働局(國分一行局長)は、今年10月施行の改正育児・介護休業法の「柔軟な働き方を実現するための措置等」について誤解が多いとして懸念を強めている。施行前から短時間勤務制などの措置を実施していた企業で、過半数組合などからの意見聴取が不要と認識しているケースが少なくないという。昨年度から誤解に基づく相談が多く寄せられており、施行後には、意見聴取を行っていなかった企業に対して是正指導を実施している。同労働局は今後、企業に自主点検の実施を求め、点検結果によっては報告徴収の対象とする。

▲PAGETOP