トップページ ≫ 幹事社労士専用メニュー ≫ 労働新聞トピックス ≫ 健診とがん検診を一体化(2025/09/22)
労働新聞トピックス
人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。
健診とがん検診を一体化(2025/09/22)
フォーカス
健診とがん検診を一体化――サンゲツ
インテリアブランドメーカーの㈱サンゲツ(近藤康正代表取締役社長執行役員)では、独自の健康保険組合を設立し、人事部内に健康経営推進室を設けたうえで、病気予防に重点を置いた社員の健康づくりに力を入れている。35歳以上の社員には、自己負担なしで人間ドックを受診できるようにし、定期健康診断との一体化も図った。胃、肺、大腸、子宮などの各種がん検診は、このなかで受けられる。受診率は健診が100%、胃がんなどの検診でも90%を誇る。一方で、オンラインストレッチなどの健康推進イベントを定期的に開き、健康意識の向上も図る。