トップページ ≫ 幹事社労士専用メニュー ≫ 労働新聞トピックス ≫ キャバクラ店 キャストを労働者と認める(2025/07/21)
労働新聞トピックス
人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。
キャバクラ店 キャストを労働者と認める(2025/07/21)
ニュース
キャバクラ店 キャストを労働者と認める――東京地裁
東京都内のキャバクラ店でキャストとして働いていた女性が税金などの控除は労働基準法違反と訴えた裁判で、東京地方裁判所(小川弘持裁判官)は女性を労働者と認め、運営会社2社に計2050万円の支払いを命じた。運営会社は業務委託契約と主張したが、同地裁は、シフトはキャストの希望で決められ、前日まで変更可能だったが、遅刻や欠勤に罰金を科し、勤務時間をタイムカードで管理するなど、仕事の許諾の自由に一定の制限があり、指揮監督もあったと指摘。労働者性を認定し、税金、罰金などの控除を無効にするとともに、深夜割増賃金の請求を認容した。