中企団加盟社労士
全国6,257事務所

トップページご利用者の事務所戦略


ご利用者の事務所戦略

市川 博昭 先生 (東京都) NTS総合社会保険労務士法人 事務所名

事業所の方針

平成13年3月に自宅で事務所を開設してから、17年が経ちました。前職である銀行員時代の経験を活かし顧問先様のお役に立つことを忘れず、先生としてではなく、顧問先様の一従業員と同じ目線に立ちながら、サービス業として全力で仕事に邁進してまいりました。長年のたくさんの方々のお力添えをいただき、現在では、・・・続きを読む

加藤 之敬 先生 (群馬県) 加藤労務コンサルティング 事務所名

開業までの経緯について

今年で社会保険労務士事務所を開業して、7年目を迎えました。28歳のときに社会保険労務士試験に合格し、地元企業で人事労務関係の仕事をしておりましたが、社会保険労務士の資格取得を目指していた頃の独立願望の気持ちを抑えることができず、34歳のときに独立開業に踏み切りました。開業当初は、全くお客様のいない状態でのスタートで・・・続きを読む

桑原 護 先生 (東京) 社会保険労務士法人 行政書士 桑原事務所 事務所名

社労士への想い

学生時代、卒業後の進路に迷っている時、先輩から、人事労務管理を中心に扱う「社会保険労務士」という新しい国家資格ができており、将来有望な資格として新しい道が拓かれるとのアドバイスに意を決し、社労士事務所へ就職いたしました。昭和50年代は社労士といっても世間では全く知られておらず、何の仕事をやる資格なのかと問われるような状況でした。社労士制度が誕生して・・・続きを読む

杉山 晃浩 先生 (宮崎県) 特定社会保険労務士 杉山晃浩事務所 事務所名

地方都市における情報量

宮崎県などの地方都市に本拠地を構えている社労士事務所は、東京や大阪などの大都市圏から離れているために、最先端の情報から隔離されている感があります。 大都市圏では、社労士業界をターゲットにした出版社、ソフト会社、コンサルティング会社などが、毎週のようにさまざまな勉強会を通じて情報発信しています。当然に・・・続きを読む

鈴木 孝之 先生 (東京都) すずきた社会保険労務士行政書士事務所 事務所名

事務所の方針について

すずきた社会保険労務士行政書士事務所は、すずきた法務司法書士事務所を併設しております。事務所には、社会保険労務士、行政書士、司法書士の有資格者が在籍しており、行政書士、司法書士としての業務も含めて、ワンストップでお客様のご相談に対応することができるという点を強みとしています。現に、・・・続きを読む

尾崎 明子 先生 (東京都) 尾崎社会保険労務士事務所 事務所名

事務所の沿革

平成5年に社会保険労務士試験に合格し、出産・育児を経て、平成11年1月1日に開業しました。 当時経営コンサルティング会社に勤務していた主人が、独立開業をするタイミングでした。3月にコンサルティング会社(有限会社マネジメントスタッフ)を立ち上げ、埼玉県所沢市に事務所を借りました。開業当時は、・・・続きを読む

木村 文隆 先生 (愛知県) アリンク社会保険労務士事務所 事務所名

開業までの道のり

私は、開業するまで外食産業に約30年従事してきました。長い間、現場作業を中心に営業に従事しており、人事や労務といった専門的な知識や経験をキャリアアップすることはほとんどありませんでした。ところが人事関係の部門に配属されてからは、最低限の法律を勉強しなければ職務を全うすることができず、・・・続きを読む

寺田 美津司 先生 (埼玉県) 埼玉南社会保険労務士法人 事務所名

当所の運営方針について

当所の求人にご応募いただいた方の話です。「いくつか選考が進んでおりますが、純粋な社労士事務所は御社だけです。他はIT企業やベンチャー企業での社労士募集です。」この言葉は何を意味しているのでしょう?・・・続きを読む

長田 修 先生 (埼玉県) おさだ経営労務管理事務所 事務所名

開業の経緯

開業のきっかけは、「お客様に寄り添ったサービスを提供したい」という思いからでした。当時勤務していた社労士事務所では、お客様にお会いする機会が少なく、お客様の顔が見えないことに違和感を持っていました。開業以来この思いに基づいた方針は事務所内にしっかりと根付いています。・・・続きを読む

關 俊彦 先生 (千葉県) ふくろう人事サポート 事務所名

顧客獲得のためにホームページの内容を充実されるには、コンテンツの量と質が大切になります。ここで社労士高度化事業の各コンテンツが、ホームページに限らず活躍してくれています。・・・続きを読む


▲PAGETOP