中企団加盟社労士
全国6,041事務所

トップページサービス一覧研修会DVD内容紹介 ≫ 【特別】多様な働き方時代の「新しい社内ルール」の作り方(2017.12.22発刊)


研修会DVD内容紹介

 

【特別】多様な働き方時代の「新しい社内ルール」の作り方(2017.12.22発刊)

No. 321 カテゴリ 法改正 就業環境改善 その他 福利厚生 労務管理
講師 畑中 義雄 氏 定価 5,500円(税込) 
常任 90%OFF
収録日 2017年12月7日 収録時間 2時間12分


研修会内容

「働き方改革」が叫ばれる中、これまでとは違った働き方を推進していく企業が増えてきました。労働力人口が減ることは確実である一方、IT技術やAIの発展にともない、日本の働き方は確実に大きな転換点に来ています。また、「同一労働同一賃金」をはじめ、労働関連法も多くの改正が予定されています。このような現状において、企業はこれまでの就業規則だけでなく、自社に適した新たな社内ルールや規則を整備し、多様な働き方に対応していかなければなりません。人事・労務の専門家である社会保険労務士は、このような新たなルール作りに積極的に関わっていくべきでしょう。 本研修会DVDでは、法改正の方向性なども踏まえ、これまで日本の会社ではあまり取り入れられてこなかった、”今、注目されつつある社内制度や規定の作り方“について、実際の事例と共にご紹介いたします。
  
・働き方改革にまつわる法改正の方向性
・注目判例で見る今後の同一労働同一賃金
・多様な働き方はなぜ必要か
・新しい社内ルールの作り方と事例
「限定社員制度」「社員紹介制度」「社内FA制度」
「在宅勤務制度」「チーム報奨金制度」   他

講師プロフィール

社会保険労務士 畑中 義雄 氏
(有)人事・労務 チーフ人事コンサルタント / 日本児童文芸家協会 監事 / NPO法人卯清(うせい) 理事
卸売り専門商社の営業職を経て2001年社会保険労務士試験合格。主に中小企業を中心に事業主の立場に立った  経営・人事相談を行う。特に賃金・評価制度においては、日本型年俸制度、コンピテンシー、目標管理などを用いたオリジナル人事制度構築を数多く手掛け、クライアント企業の活性化と業績アップに多くの成果をあげている。IPO実現のための人事制度・規定整備支援、上場企業の分社化における人事コンサルティング、労働基準監督署の労務  監査対応なども数多く経験している。
【主な著書】
「従業員満足(ES)向上型人事制度のつくり方」 (日本法令) 「人事労務の実務辞典」シリーズ1巻~5巻 (秀和システム)
「儲けをうみだす人事制度 7つのしくみ」 (ナナブックス)  「会社が得する就業規則」新版 (WAVE出版)他

特定商取引法に基づく表記
一覧に戻る       お申込みはこちら

▲PAGETOP