トップページ ≫ Seminar Information 研修会情報 ≫ 【無料Web配信】仕事と介護の両立支援~社労士として対応するポイント~(9/9~9/25)
Seminar Information 研修会情報
2024年08月26日
【無料Web配信】仕事と介護の両立支援~社労士として対応するポイント~(9/9~9/25)
本研修では、介護休業制度の本質を理解するとともに、最新の育児介護休業法の改正内容や社労士として対応するポイントについて解説をいたします。
9月9日(月)13時 ~ 9月25日(水)11時頃 予定
・視聴URLはメールアドレスを登録している全幹事にご案内いたします(※申込不要)。
・レジュメ、資料はダウンロードとなります。
・収録日は、2024年8月30日となります。
【※重要※】
・DVDの販売はございません。
・動画は「中企団会員(幹事社労士)限定」で配信いたします。
⇒幹事社労士無料登録はこちら
日本では、世界に類を見ないスピードで少子高齢化の進展を迎えるとともに、生産労働人口が減少しております。我が国の政策から多様な働き方の労働力人口の確保に努めながらも、現状の労働力人口を減らさない取り組みが見られます。
総務省の令和4年就業構造基本調査では介護・看護を理由とする離職は年間約10.6万人と5年前の9.9万人と比べて増加傾向ですが、まだまだ少ない現状であります。しかし生産労働人口の高年齢化において必ず避けては通れない問題が「仕事と介護の両立支援」という考え方となります。
そしてご存じのように、先般育児介護休業法が改正となり、令和7年4月1日に施行となります。本研修では、介護休業制度の本質を理解するとともに、最新の育児介護休業法の改正内容や社労士として対応するポイントについて解説をいたします。近い将来必ず訪れる超高齢社会に対して介護を理由に離職せず、仕事の継続ができる社会の実現に向け、皆様の実務に役立つ研修となれば幸いです。
<山本 武尊>
講義時間:約1.5時間
2.育児休業と介護休業の違いとは
3.介護休業制度の現状
4.改正育児介護休業法(介護)の解説
5.社労士として対応するポイント
おかげさま社労士事務所 代表
社会保険労務士、社会福祉士、主任介護支援専門員 山本 武尊 氏
大学(社会福祉学専攻)卒業後、大手教育会社を経て、介護業界へ転身。
元地域包括支援センターでセンター長として医療・介護業界に通算18年勤務。
現場の最前線で業務をすると共に介護業界の低待遇と慢性的な人手不足の「人」の課題解決のため介護業界に特化した社会保険労務士としておかげさま社労士事務所を開業。
現在は介護関連のセミナー・研修、執筆・監修者としての活動、仕事と介護の両立支援、介護施設向けの採用・教育・育成や組織マネジメントなど介護経営コンサルタントとしても幅広く活動。
著作:「介護事業所の運営指導対応の基礎とポイント」(日本法令)、ほか各種業界にて執筆多数