中企団加盟社労士
全国5,884事務所

トップページ幹事になるには幹事社労士登録内容の変更申請


幹事社労士になるには

中小企業福祉事業団 幹事社労士登録情報および社労士サーチ.com掲載情報 変更届

下記のフォームに入力し、「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。
[*は必須となります]

中小企業福祉事業団の『幹事社会保険労務士』の登録情報の変更を希望致します。
ご希望の変更情報にチェックを入れてください *
  社労士検索サイト『社労士サーチ.com』はコチラ
  ⇒ https://sr-search.com/

 ※フォームにご入力いただいたメールアドレス宛にお送りします

※以下にご入力いただいた内容は社労士サーチ.comには反映いたしません。

幹事番号
氏名 *
フリガナ
生年月日 * 年  月  ※ご本人様確認のためご入力ください。社労士サーチには掲載されません。
事務所名称
事務所所在地 - ※番地は半角英数字でご入力ください。
事務所電話番号 - -
事務所FAX - -
緊急連絡先(携帯番号) - -
メールアドレス
URL
備考欄

【個人情報の取り扱いについて】
 中小企業福祉事業団(以下当事業団という)では、原則として、当サイトに於いてお客様の同意を得ることなく、お客様ご自身から個人情報を収集することはありません。
お預かりした個人情報は下記利用目的の範囲内において、適正に利用いたします。
下記内容をご確認の上、ご了承いただける場合は、同意ボタンを押した上で、情報の送信をお願いいたします。

【個人情報取り扱い事業者の名称と個人情報保護管理者】
中小企業福祉事業団
個人情報保護管理者 事業部次長

【個人情報の利用目的】
1.会員登録のため
2.関連資料等の提供のため
3.メールマガジン、会報誌、研修会案内等の当事業団サービスの案内のため
4.掲載希望者について、社労士検索サイト「社労士サーチ.com」に情報を掲載するため
5.その他、ご連絡事項に対する回答および対応のため

【個人情報の提供】
以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはいたしません。
・法令等により定められている場合。
・お客様が当事業団に登録している専門家の紹介を希望する場合(【第三者提供】の項参照)。
・当事業団の業務委託先に業務委託する場合(【業務委託】の項参照)。

【第三者提供】
専門家紹介を行うため、お預かりした個人情報を下記の通り、第三者に提供いたします。
・第三者に提供する目的:対応する専門家の紹介のため
・提供する個人情報の項目:氏名、企業名、住所、電話番号、Eメールアドレス、その他相談事項
・提供の手段:メールにて提供します
・提供する対象:当事業団に登録している専門家
なお、当事業団は第三者提供をする対象とは、適切に個人情報の保護を行なうように個人情報の取扱いに関する覚書を取り交わしております。

【業務委託】
本お問い合わせ及びお申し出について、お客様への回答及び利用目的記載のサービスの提供を行うため、お預かりした個人情報の業務委託を行う場合があります。
委託を行う場合は、個人情報保護の管理基準を十分満たしている委託先を選定し、契約等の取り交わしの上で、適正な管理を行います。

【個人情報提供の任意性】
個人情報の提供は原則任意です。ただし、個人情報を提供いただけない場合は、該当事項につきまして回答および対応が出来ない場合がございますので、予めご了承ください。

【開示対象個人情報の「利用目的の通知」「開示」「訂正、追加又は削除」「利用又は提供の拒否」】
個人情報を提供したご依頼主様は、原則的に該当情報に関して「利用目的の通知」、「開示」、「訂正、追加、削除」、「利用又は提供の拒否」を要求する権利を有しております。
必要に応じて、下記「個人情報に関するお問い合わせ窓口」へ電子メールにて「個人情報開示等請求書」をご請求の上、当事業団所定の手続きをお取りください。
なお、来所されてのお申し出はお受けかねますのでご了承ください。

《個人情報に関するお問い合わせ窓口》中小企業福祉事業団 事業部
電子メール:privacy@chukidan-jp.com
電話:03-5806-0294 

《認定個人情報保護団体》
当事業団を管掌する認定個人情報保護団体は下記となります。
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
TEL:03-5776-1379 または 0120-700-779

【個人情報保護方針・個人情報の取り扱いに関する変更】
当事業団は、個人情報保護方針および個人情報の取り扱いに関する事項(当ページを含む)について、予告なく変更・追加・削除等することがあります。改定した場合には当事業団のホームページに掲載いたします。

変更確認用メールアドレス * ※変更受付のご案内をお送りいたします。

*

※以下にご入力いただいた内容は社労士サーチ.comにのみ反映いたします。

社労士サーチ.comへの掲載について *
幹事番号
氏名 *
フリガナ
生年月日 * 年  月  ※ご本人様確認のためご入力ください。社労士サーチには掲載されません。
事務所名称
事務所所在地 - ※番地は半角英数字でご入力ください。
事務所電話番号 - -
事務所FAX - -
緊急連絡先(携帯番号) - -
メールアドレス
URL

社労士検索サイト「社労士サーチ.com」掲載用ヒアリングシートの変更届

得意・力を入れている業務について
得意・力を入れている業種について
得意・力を入れている事業規模について
保有資格について その他PRしたいものはこちらに記載:
業務受託可能地域 (最大15表示) ※都道府県単位、または市区町村単位でご記入ください。北部、南部等の記載は出来ません。
経歴・実績 (150字以内) ※他のホームページからのコピー&ペースト、および環境依存文字のご使用は、正しく表示されない可能性がございます。
具体的サービス内容、強みなど、自己PR (300字以内) ※他のホームページからのコピー&ペースト、および環境依存文字のご使用は、正しく表示されない可能性がございます。
顔写真 (推奨140ピクセル×140ピクセル) × ※正方形の画像をご準備ください。 ※送信可能なファイル形式はjpeg、png、gifのいずれかとなります。 ※送信可能なファイルサイズは3MBまでとなります。

【個人情報の取り扱いについて】
 中小企業福祉事業団(以下当事業団という)では、原則として、当サイトに於いてお客様の同意を得ることなく、お客様ご自身から個人情報を収集することはありません。
お預かりした個人情報は下記利用目的の範囲内において、適正に利用いたします。
下記内容をご確認の上、ご了承いただける場合は、同意ボタンを押した上で、情報の送信をお願いいたします。

【個人情報取り扱い事業者の名称と個人情報保護管理者】
中小企業福祉事業団
個人情報保護管理者 事業部次長

【個人情報の利用目的】
1.会員登録のため
2.関連資料等の提供のため
3.メールマガジン、会報誌、研修会案内等の当事業団サービスの案内のため
4.掲載希望者について、社労士検索サイト「社労士サーチ.com」に情報を掲載するため
5.その他、ご連絡事項に対する回答および対応のため

【個人情報の提供】
以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはいたしません。
・法令等により定められている場合。
・お客様が当事業団に登録している専門家の紹介を希望する場合(【第三者提供】の項参照)。
・当事業団の業務委託先に業務委託する場合(【業務委託】の項参照)。

【第三者提供】
専門家紹介を行うため、お預かりした個人情報を下記の通り、第三者に提供いたします。
・第三者に提供する目的:対応する専門家の紹介のため
・提供する個人情報の項目:氏名、企業名、住所、電話番号、Eメールアドレス、その他相談事項
・提供の手段:メールにて提供します
・提供する対象:当事業団に登録している専門家
なお、当事業団は第三者提供をする対象とは、適切に個人情報の保護を行なうように個人情報の取扱いに関する覚書を取り交わしております。

【業務委託】
本お問い合わせ及びお申し出について、お客様への回答及び利用目的記載のサービスの提供を行うため、お預かりした個人情報の業務委託を行う場合があります。
委託を行う場合は、個人情報保護の管理基準を十分満たしている委託先を選定し、契約等の取り交わしの上で、適正な管理を行います。

【個人情報提供の任意性】
個人情報の提供は原則任意です。ただし、個人情報を提供いただけない場合は、該当事項につきまして回答および対応が出来ない場合がございますので、予めご了承ください。

【開示対象個人情報の「利用目的の通知」「開示」「訂正、追加又は削除」「利用又は提供の拒否」】
個人情報を提供したご依頼主様は、原則的に該当情報に関して「利用目的の通知」、「開示」、「訂正、追加、削除」、「利用又は提供の拒否」を要求する権利を有しております。 
必要に応じて、下記「個人情報に関するお問い合わせ窓口」へ電子メールにて「個人情報開示等請求書」をご請求の上、当事業団所定の手続きをお取りください。
なお、来所されてのお申し出はお受けかねますのでご了承ください。

《個人情報に関するお問い合わせ窓口》中小企業福祉事業団 事業部
電子メール:privacy@chukidan-jp.com
電話:03-5806-0294 
 
《認定個人情報保護団体》
当事業団を管掌する認定個人情報保護団体は下記となります。
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
TEL:03-5776-1379 または 0120-700-779
 
【個人情報保護方針・個人情報の取り扱いに関する変更】
当事業団は、個人情報保護方針および個人情報の取り扱いに関する事項(当ページを含む)について、予告なく変更・追加・削除等することがあります。改定した場合には当事業団のホームページに掲載いたします。

変更確認用メールアドレス * ※変更受付のご案内をお送りいたします。

*

※以下にご入力いただいた内容は幹事登録情報および社労士サーチ.comに反映いたします。

社労士サーチ.comへの掲載について *
幹事番号
氏名 *
フリガナ
生年月日 * 年  月  ※ご本人様確認のためご入力ください。社労士サーチには掲載されません。
事務所名称
事務所所在地 - ※番地は半角英数字でご入力ください。
事務所電話番号 - -
事務所FAX - -
緊急連絡先(携帯番号) - -
メールアドレス
URL

社労士検索サイト「社労士サーチ.com」掲載用ヒアリングシートの変更届

得意・力を入れている業務について
得意・力を入れている業種について
得意・力を入れている事業規模について
保有資格について その他PRしたいものはこちらに記載:
業務受託可能地域 (最大15表示) ※都道府県単位、または市区町村単位でご記入ください。北部、南部等の記載は出来ません。
経歴・実績 (150字以内) ※他のホームページからのコピー&ペースト、および環境依存文字のご使用は、正しく表示されない可能性がございます。
具体的サービス内容、強みなど、自己PR (300字以内) ※他のホームページからのコピー&ペースト、および環境依存文字のご使用は、正しく表示されない可能性がございます。
顔写真 (推奨140ピクセル×140ピクセル) × ※正方形の画像をご準備ください。 ※送信可能なファイル形式はjpeg、png、gifのいずれかとなります。 ※送信可能なファイルサイズは3MBまでとなります。

【個人情報の取り扱いについて】
 中小企業福祉事業団(以下当事業団という)では、原則として、当サイトに於いてお客様の同意を得ることなく、お客様ご自身から個人情報を収集することはありません。
お預かりした個人情報は下記利用目的の範囲内において、適正に利用いたします。
下記内容をご確認の上、ご了承いただける場合は、同意ボタンを押した上で、情報の送信をお願いいたします。

【個人情報取り扱い事業者の名称と個人情報保護管理者】
中小企業福祉事業団
個人情報保護管理者 事業部次長

【個人情報の利用目的】
1.会員登録のため
2.関連資料等の提供のため
3.メールマガジン、会報誌、研修会案内等の当事業団サービスの案内のため
4.掲載希望者について、社労士検索サイト「社労士サーチ.com」に情報を掲載するため
5.その他、ご連絡事項に対する回答および対応のため

【個人情報の提供】
以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはいたしません。
・法令等により定められている場合。
・お客様が当事業団に登録している専門家の紹介を希望する場合(【第三者提供】の項参照)。
・当事業団の業務委託先に業務委託する場合(【業務委託】の項参照)。

【第三者提供】
専門家紹介を行うため、お預かりした個人情報を下記の通り、第三者に提供いたします。
・第三者に提供する目的:対応する専門家の紹介のため
・提供する個人情報の項目:氏名、企業名、住所、電話番号、Eメールアドレス、その他相談事項
・提供の手段:メールにて提供します
・提供する対象:当事業団に登録している専門家
なお、当事業団は第三者提供をする対象とは、適切に個人情報の保護を行なうように個人情報の取扱いに関する覚書を取り交わしております。

【業務委託】
本お問い合わせ及びお申し出について、お客様への回答及び利用目的記載のサービスの提供を行うため、お預かりした個人情報の業務委託を行う場合があります。
委託を行う場合は、個人情報保護の管理基準を十分満たしている委託先を選定し、契約等の取り交わしの上で、適正な管理を行います。

【個人情報提供の任意性】
個人情報の提供は原則任意です。ただし、個人情報を提供いただけない場合は、該当事項につきまして回答および対応が出来ない場合がございますので、予めご了承ください。

【開示対象個人情報の「利用目的の通知」「開示」「訂正、追加又は削除」「利用又は提供の拒否」】
個人情報を提供したご依頼主様は、原則的に該当情報に関して「利用目的の通知」、「開示」、「訂正、追加、削除」、「利用又は提供の拒否」を要求する権利を有しております。
必要に応じて、下記「個人情報に関するお問い合わせ窓口」へ電子メールにて「個人情報開示等請求書」をご請求の上、当事業団所定の手続きをお取りください。
なお、来所されてのお申し出はお受けかねますのでご了承ください。

《個人情報に関するお問い合わせ窓口》中小企業福祉事業団 事業部
電子メール:privacy@chukidan-jp.com
電話:03-5806-0294 
 
《認定個人情報保護団体》
当事業団を管掌する認定個人情報保護団体は下記となります。
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
TEL:03-5776-1379 または 0120-700-779
 
【個人情報保護方針・個人情報の取り扱いに関する変更】
当事業団は、個人情報保護方針および個人情報の取り扱いに関する事項(当ページを含む)について、予告なく変更・追加・削除等することがあります。改定した場合には当事業団のホームページに掲載いたします。

変更確認用メールアドレス * ※変更受付のご案内をお送りいたします。

*


幹事番号
氏名 *
生年月日 * 年  月  ※ご本人様確認のためご入力ください。

登録確認用メールアドレス * ※現在の登録情報をご案内いたします。

【個人情報の取り扱いについて】
 中小企業福祉事業団(以下当事業団という)では、原則として、当サイトに於いてお客様の同意を得ることなく、お客様ご自身から個人情報を収集することはありません。
お預かりした個人情報は下記利用目的の範囲内において、適正に利用いたします。
下記内容をご確認の上、ご了承いただける場合は、同意ボタンを押した上で、情報の送信をお願いいたします。
 
【個人情報取り扱い事業者の名称と個人情報保護管理者】
中小企業福祉事業団
個人情報保護管理者 事業部次長

【個人情報の利用目的】
1.会員登録のため
2.関連資料等の提供のため
3.メールマガジン、会報誌、研修会案内等の当事業団サービスの案内のため
4.掲載希望者について、社労士検索サイト「社労士サーチ.com」に情報を掲載するため
5.その他、ご連絡事項に対する回答および対応のため

【個人情報の提供】
以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはいたしません。
・法令等により定められている場合。
・お客様が当事業団に登録している専門家の紹介を希望する場合(【第三者提供】の項参照)。
・当事業団の業務委託先に業務委託する場合(【業務委託】の項参照)。

【第三者提供】
専門家紹介を行うため、お預かりした個人情報を下記の通り、第三者に提供いたします。
・第三者に提供する目的:対応する専門家の紹介のため
・提供する個人情報の項目:氏名、企業名、住所、電話番号、Eメールアドレス、その他相談事項
・提供の手段:メールにて提供します
・提供する対象:当事業団に登録している専門家
なお、当事業団は第三者提供をする対象とは、適切に個人情報の保護を行なうように個人情報の取扱いに関する覚書を取り交わしております。

【業務委託】
本お問い合わせ及びお申し出について、お客様への回答及び利用目的記載のサービスの提供を行うため、お預かりした個人情報の業務委託を行う場合があります。
委託を行う場合は、個人情報保護の管理基準を十分満たしている委託先を選定し、契約等の取り交わしの上で、適正な管理を行います。

【個人情報提供の任意性】
個人情報の提供は原則任意です。ただし、個人情報を提供いただけない場合は、該当事項につきまして回答および対応が出来ない場合がございますので、予めご了承ください。

【開示対象個人情報の「利用目的の通知」「開示」「訂正、追加又は削除」「利用又は提供の拒否」】
個人情報を提供したご依頼主様は、原則的に該当情報に関して「利用目的の通知」、「開示」、「訂正、追加、削除」、「利用又は提供の拒否」を要求する権利を有しております。
必要に応じて、下記「個人情報に関するお問い合わせ窓口」へ電子メールにて「個人情報開示等請求書」をご請求の上、当事業団所定の手続きをお取りください。
なお、来所されてのお申し出はお受けかねますのでご了承ください。

《個人情報に関するお問い合わせ窓口》中小企業福祉事業団 事業部
電子メール:privacy@chukidan-jp.com
電話:03-5806-0294 
 
《認定個人情報保護団体》
当事業団を管掌する認定個人情報保護団体は下記となります。
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
TEL:03-5776-1379 または 0120-700-779
 
【個人情報保護方針・個人情報の取り扱いに関する変更】
当事業団は、個人情報保護方針および個人情報の取り扱いに関する事項(当ページを含む)について、予告なく変更・追加・削除等することがあります。改定した場合には当事業団のホームページに掲載いたします。

*

▲PAGETOP